A.
eSIMとはスマホ本体にあらかじめ埋め込まれた「本体一体型のSIM」を指します。これまでは「スマホのデータ通信には物理的なSIMカードが必要」というのが通信業界の常識でした。
ところが、近年新しく開発された「eSIM対応スマホ」には、SIMカードの機能を代替するICチップが内蔵されています。そのためeSIM対応スマホであればSIMカードの交換をしなくても、オンラインで通信キャリアを変更したり、海外のデータ通信を利用したりすることができるようになりました。
eSIMは「海外旅行の新常識」とも言える、便利でカンタンに使える通信技術です。